最終更新: 令和5年12月17日
【二】【】【ニ】【貳/弐】
元々は「一、二」の「二」を表していたと考えられます。二本の横棒です。
西周早期「殷周金文集成. 第2729號器」([香港中文大學 a] から引用)
西周晩期「殷周金文集成. 第4292號器」([香港中文大學 b] から引用)
戦国時代「睡虎地秦墓竹簡. 為吏之道. 14-5」(仝上)
戦国時代「荊門郭店楚墓竹簡.五行.第48号竹簡」([中央研究院歷史語言研究所ほか] から引用)
戦国時代「殷周金文集成.第9606號器」(仝上)
漢代「光和斛二」(仝上)
1345年 <https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w34/detail/34059012?dispid=disp02>
1879年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/837312/37>
1593年 <https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w34/detail/34072147?dispid=disp02>
1461年 <https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w34/detail/34086926?dispid=disp02>
1599年 <https://wwwap.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/w34/detail/34022732?dispid=disp02>
1871年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/993722/45>
1885年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/758071/16>
1928年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1440980/22>
上の字は「貳/弐」です。
1837年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2563808/27>
宋代 <http://xiaoxue.iis.sinica.edu.tw/char?fontcode=85.E4F9>
1837年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2563808/27>
1934年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1208520/96> (漢字)
1903年 <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/854017/8>
1903年 <https://dl.ndl.go.jp/pid/854017/1/15>
1917年『四號明朝活字総數見本全』「片假名及び附属物」50頁, 東京築地活版製造所, 印刷圖書館蔵, 蔵書NO: Za334.
上の字は活字の片仮名の「ニ」です。
1882年『五號活字総數目録全』26葉裏, 大阪北久太郎町活版製造所, 印刷圖書館蔵, 蔵書NO: ZZ002.
上の字は活字の平仮名の「に」です。
1919年『漢字整理案』([文化庁 1996] から引用)
1923年『常用漢字表』([大蔵省印刷局 1923a] [大蔵省印刷局 1923b] から引用)
1931年『常用漢字表』([文化庁 1996] から引用)
1938年『漢字字体整理案』([文化庁 1996] から引用)
1942年『標準漢字表』([文化庁 1996] から引用)
1942年『標準漢字表 (標準漢字便覧版)』([文部省 1943] から引用)
1946年『当用漢字表 (法令全書昭和二十一年十一月号版)』([文化庁 1997] から引用)
1949年『当用漢字字体表』([文化庁 1997] から引用)
1981年『常用漢字表』([安岡 2009] から引用)
2010年『常用漢字表』([文化庁 2010] から引用)
上の字は Unicode/学術情報交換用変体仮名の平仮名です。
大蔵省印刷局編 (1900)『官報. 1900年8月21日』日本マイクロ写真, <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2948435> 2020年3月3日閲覧.
大蔵省印刷局編 (1923a)「官報. 1923年05月09日」日本マイクロ写真, <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955353/17> - <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955353/18> 2020年8月2日閲覧.
大蔵省印刷局編 (1923b)「官報. 1923年05月12日」日本マイクロ写真, <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2955356/21> 2020年2月25日閲覧.
中央研究院歷史語言研究所ほか (不明)「」2020年11月20日閲覧.
文化庁編 (1996)「国語施策沿革資料11 漢字字体資料集 (諸案集成1)」, <https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/sisaku/enkaku/enkaku11.html> 2020年2月25日閲覧.
文化庁編 (1997)「国語施策沿革資料12 漢字字体資料集 (諸案集成2・研究資料)」, <https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/sisaku/enkaku/enkaku12.html> 2020年2月5日閲覧.
文化庁 (2010)「常用漢字表 (平成22年内閣告示第2号)」, <https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/kanji/> 2020年2月25日閲覧.
文部省 (1943)『標準漢字便覧』, <https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1111632> 2021年9月12日閲覧.
安岡孝一 (2009)『新常用漢字(仮称)試案の字体における問題点』東洋学へのコンピュータ利用 第20回研究セミナー, <https://m.srad.jp/~yasuoka/journal/522697> 2020年2月25日閲覧.