「毆/殴」成り立ち


最終更新: 令和5年7月3日

 

【毆/殴】

 元々は「殴打」の「殴」という言葉を表していたと考えられます。「殴る」という意味です。「區」+「殳」。「區」は、発音を表す記号です。

 

 

解説


 747年「琱玉集」([北川 1981] から引用)

 1875年 <https://dl.ndl.go.jp/pid/794255/1/2>

 1875年 <https://dl.ndl.go.jp/pid/794255/1/14>

 1872年 <https://dl.ndl.go.jp/pid/1920774/1/96>

 1872年 <https://dl.ndl.go.jp/pid/1920774/1/96>

 

 上の字は「毆/殴」です。

 

 1942年『標準漢字表』([文化庁 1996] から引用)

 

 

参考文献


 北川博邦編 (1981)『日本書道大字典 日本名跡大字典』角川書店.

 文化庁編 (1996)「国語施策沿革資料11 漢字字体資料集 (諸案集成1)」, <https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/sisaku/enkaku/enkaku11.html> 2020年2月25日閲覧.